冬至が明け、空気がとても澄んだ清々しい本日の朝は
早起きして玉前神社へーー🌅🌿
玉前神社は、JR外房線上総一ノ宮駅から徒歩5分程度の住宅街にあり、御祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)です
玉依姫命は龍宮(!)より、神社のあるこの一宮町にお上がりになり🧜♀️🌊
のちに鵜芽葺不合命(うがやふきあえずのみこと)と結婚されて
初代天皇である神武天皇を産んだとされており、
安産と子育てに象徴される女性の守護神として
さらには縁結びの神様として信仰されています
玉前神社はまた、鳥取の出雲大社と富士山を結ぶご来光の道=レイラインの東の起点にあり、関東屈指のパワースポットと言われています
さらにさらに…
冬至は、最も暗い”陰”が”陽”に転じ運勢が上がっていく節目であり、冬至が明けたばかりの朝は太陽の光をたっぷり浴びると運気が向上する、まさに這い上がっていくための原点なのだとか?!
龍年🐉が終わる前にこちらに参ろうと以前から計画し、
たまたま本日を選んだのですが……
もしかして玉前神社に呼ばれてる?!
まだ9時半過ぎごろだというのに、境内ではお餅をついていました…
お詣りの後は、こちらのはだしの道👣
1周8メートルくらいの玉砂利の道を3周、裸足で歩きます
……一周廻って無垢となり、二周廻って気を入れて、三周廻って気を満たす
足の裏で、一足一足、石ころの冷たさと痛さを踏みしめて
イタタタタと独りブツブツ言いながら、
よたよた、へっぴり腰で、なんとか歩を進めます…
あまりの痛さに普段浅すぎる呼吸も深くなり、カラダも温まってゆき…
3周クリアすると、何とも言えないやりきった感!
最後に来年の干支の蛇の小さな置物に入ったおみくじを引きました
帰宅後開けてみると‥
中吉、しかも神様からのメッセージは「学ぶ心を忘れずに」!
嬉しい😊
よーし、ここから這い上がっていくゾーー💖💖
お守りは1年が過ぎたら玉前神社に納め、無事息災を感謝するとよいそう…
はだしの道はとても楽しかったので
来年の冬至明け、お礼参りにまた訪れます!